更新情報

東京労働局から令和4年度「職業紹介事業報告書の提出について」YouTube動画が公開されています。(提出期限:令和5年4月30日(日)が閉庁日のため5月1日(月))

 YouTube動画・令和4年度「職業紹介事業報告書の提出について」では、記載欄についても、わかりやすく解説されています。(12分57秒の動画です。)
 職業紹介事業報告書の提出については、職業紹介事業の実績の有無にかかわらず、毎年4月30日までに提出することが、全ての事業主に義務付けられています。
 紹介実績が無い場合でも、職業紹介事業報告書の提出は必要です。
 ただし、令和5年4月30日(日)は閉庁日に当たるため、翌開庁日である令和5年5月1日(月)までに提出する必要があります。
 提出が必要な書類は、下記をご覧ください。

                         記

1 提出書類  職業紹介事業報告書(様式第8号)  正本1部、写し2部 
          特別の法人
          職業紹介事業報告書(様式第8号の2)
          参照:
          東京労働局作成(様式第8号)記載例・実績あり
          東京労働局作成(様式第8号)記載例・実績なし
          職業紹介事業報告書(様式第8号の2)記載例
2 報告対象期間 令和4年4月1日(金)~令和5年3月31日(金)
3 提出期限    令和5年4月1日(土)~令和5年5月01日(月)
            令和5年4月30日(日)が閉庁日に当たるため、翌開庁日である
            令和5年5月1日(月)までに提出する必要があります。
4 提出方法    東京労働局の場合は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点
            から、郵送による提出のご協力をお願いしています。
            郵送の場合、封筒に「職業紹介事業報告書 在中」と記載し、返信
            用封筒に送付先住所等を記載し、返信用切手を必ず貼付、同封の上
            でお送りください。
            その他の労働局の場合は、ご確認のうえ対応ください。
            なお、e-Govによる電子申請も可能です。電子申請をする場合
            は、別途電子署名(認定局での取得)が必要です。なお、電子署名
            の取得時に費用がかかることがあるとのことです。
  参照ページ   東京労働局掲載ページ
5 各都道府県労働局の職業紹介事業担当部署一覧



2023年4月17日

ページトップへ