職業紹介責任者が自ら従業員に行った教育だけでなく、外部機関が実施する「講習」や「セミナー」を受講させた場合でも、職業紹介事業報告書に記載できます。
従業員教育を実施していない場合には、未実施と記載する必要があり、労働局の指導の対象となります。
参照:東京労働局作成 様式第8号・職業事業報告書の記載例
様式第8号の2・職業事業報告書の記載例
未実施の場合には、民紹協が実施している「オーダーメイドセミナー」や「職業紹介事業実践セミナー」を従業員教育として、是非ご活用ください。
1 オーダーメイドセミナーのご案内
ア.事業者・企業の要望に沿って、実施日程、プログラムを企画
イ.時間は、2時間以上6時間まで可能
ウ.貴社オフィスへの講師の出張講義でも、オンラインによる実施でも可能
エ.基本料金 受講者数に関係なく講義1時間当り
会員28,000円、一般35,000円
詳細は、ご案内ページやリーフレットをご覧ください。
2 職業紹介事業実践セミナーのご案内
基本編:全日程オンライン開催
会員4,000円 一般6,000円
応用編:会場開催
半日セミナー 会員6,000円 非会員 8,000円
1日セミナー 会員8,000円 非会員10,000円
オンライン開催
半日セミナー 会員5,000円 非会員 7,000円
開催日程順 (クリックし、各開催案内リーフレットをご覧ください。)
11月15日(火) 応用編 ZOOM 求職者確保に役立つ就職支援スキルアップセミナー
12月07日(水) 基本編 ZOOM 紹介担当者のための労働基準法セミナー
12月09日(金) 基本編 ZOOM 行政機関による定期指導・調査の実務セミナー
12月09日(金) 応用編 会場開催 トラブル・行政処分に学ぶ紹介事業の健全経営
翌1月26日(木) 基本編 ZOOM 紹介担当者のための求人票セミナー
翌2月06日(月) 基本編 ZOOM 求職者との面談スキルアップセミナー
翌2月10日(金) 応用編 会場開催 よくわかるホワイトカラーの職業紹介実務
翌2月17日(金) 応用編 ZOOM 外国人材の職業紹介セミナー
翌3月06日(月) 応用編 ZOOM 求職者確保に役立つ就職支援スキルアップセミナー
2022年10月25日