職業紹介事業とは、法律上では『求人及び求職の申し込みを受け、求人者と求職者の間における雇用関係の成立をあっせんすること。(職業安定法第4条1項)』とされています。労働者を自社で雇用し、求人先(派遣先)となる企業に派遣する労働者派遣事業とは異なるものです。 職業紹介事業は、職業安定機関(ハローワーク等)や民営職業紹介事業者が主たる事業者です。ここでは、民営職業紹介事業を中心に説明します。