職業紹介事業者の適正化推進事業

厚生労働省委託事業
令和4年度職業紹介事業者の適正化推進事業

職業紹介事業者の自主点検ツール

 求人者、求職者の双方から選ばれる職業紹介事業者になるため、法令を遵守し、マッチングの 精度を高めることを目的として作られた自主点検ツールです。取扱い職種別に4種類ございます。
 事業者名等の入力は不要ですので、ぜひご活用ください。
 ※設問に回答されると解説をご覧いただくことができます。

属性(職務)を選択してください。
     
     

点検分野ごとの点検項目数一般普及版
(その他の職種)
家政婦(夫)
紹介所版
マネキン
紹介所版
配ぜん人
紹介所版
Ⅰ 求人者に対する場面
Ⅱ 求職者に対する場面
Ⅲ 職業紹介の場面
Ⅳ 職業紹介事業の運営

 



 取扱職種別の点検項目とその解説をまとめたPDF版の冊子をダウンロードしていただくことができます。

自主点検ツールとその解説(一般普及版)  自主点検ツールとその解説(家政婦(夫)紹介所版)

自主点検ツールとその解説(マネキン紹介所版)  自主点検ツールとその解説(配ぜん人紹介所版)



コンプライアンス行動指針の作成

 法令違反は時として会社の信用を大きく損ない、経営に大きな打撃となります。そうならないためには、
日頃から社内のコンプライアンス体制を整備しておく必要があります。
 このサイトで提供している自主点検ツールによる点検を一回で終わらせることなく、法令遵守等を事業
所に根付かせるため、職業紹介業務に関する「コンプライアンス行動指針」の作成をおすすめします。

■コンプライアンス行動指針のサンプル

 コンプライアンス体制と言っても、何を決めればよいかわからないことも多いと思います。
 コンプライアンス行動指針のサンプルを提供しますので、事業所の展開状況や組織の規模等を勘案
しながら、自社に合った推進体制を検討してみてください。

        Word版サンプル         PDF版サンプル

ページトップへ